

2015年12月パリで開催された第21回気候変動枠組条約締約国会議(COP21)において、気候変動抑制に関する多国間の国際的な協定(パリ協定)が採択されました。
地球温暖化防止に向けて、今や、企業活動においても、世界的規模での脱炭素化への取り組みが広がっています。
脱炭素化への取り組みが、地球と貴社の「希望の未来」を創造します!
対応が迫られる世界的な「脱炭素化」の流れの中で、需要家様(電力をご使用の企業・自治体など)による「再生可能エネルギー100%(RE100)電力をできるだけ低料金で契約したい。」というご要望にお応えし、本サイトが、需要家様に代わり複数の小売電気事業者様による見積り合せを代行、需要家様の脱炭素化に向けての最低コスト実現をお手伝いします。
「無料」の見積り合せ代行により、脱炭素化の「コスト」と「手間」の最大削減をお手伝いします。見積り合せを依頼される需要家様・参加者される小売電気事業者様、ともに参加料金は無料です。 本見積り合せを通じて電力需給契約締結に至った小売電気事業者様からのみ規定の報酬をいただきます。
本見積り合せは、公平性・客観性を保ち、また参加の皆様の機密事項の守秘に努めます。需要家様の詳細情報の提供は秘密保持契約締結を前提とし、見積り合せ結果報告につきましては、需要家様には参加の全小売電気事業者名を開示しますが、小売事業者様間では匿名にて案内します。
本サイト運営会社は需要家様と小売電気事業者様との「電力需給契約」には直接関与しません。よって、本サイトの運営会社に万一のことがあっても、見積り合せにご参加の皆様に経済的リスクは一切発生することはありません。
本サイトにおける見積り合せの対象は、原則、高圧・特別高圧の電力使用施設の案件に限らせていただきます。
電力供給における入札・見積り合せ代行業務取扱い実績は1200施設超。
(全国9電力エリア:上場企業・非上場企業・大学・金融機関など。※前身となる「新電力・公開入札マーケット」運営時からの実績を含みます。)
事業活動によって生じる環境負荷を低減させるために設立された国際ビジネスイニシアチブ。
事業運営に必要なエネルギーを再生可能エネルギーで100%賄うことを目標とし、「Renewable Energy 100%」の頭文字から 「RE100」 と名付けられた。
イギリスを拠点に活動する国際環境NGO の クライメイト・グループ(英語版) (TCG) が2014年に創設し、CDPとのパートナーシップの下で主催している。
現在、RE100を通して世界の多くの影響力のある企業が再生エネルギー100%にコミットしている。加盟社は、事業活動における使用エネルギーについて100%再生可能エネルギーへの転換期限を設けた目標達成計画を立て、事務局の承認を受けなければならない。
日本企業としては、2017年4月に初めて株式会社リコーが参加を表明した。